Information- 新着情報 -
Character- キャラクター -

天界とヒムカの国を結ぶヒムカゲートの守護神。
神楽伝承の必殺技は、夜神楽の舞と同じ三十三番あり、
八百万の神々を降臨させ、共に戦い、ヒムカの国を守っている。
ヒムカイザー
天界とヒムカの国を結ぶヒムカゲートの守護神。
神楽伝承の必殺技は、夜神楽の舞と同じ三十三番あり、八百万の神々を降臨させ、共に戦い、ヒムカの国を守っている。
ミコト
ヒムカイザーに憧れて降臨の道を選んだ降臨見習い。
ヒムカの国の平和を願い、日々修行に励んでいる熱血心溢れる戦士。白いたてがみをなびかせながらオッタマゲートと戦う。
ツクヨミ
アマテラス・スサノオと並ぶ三貴神の一人。ヒムカイザーの降臨術で天界より降臨し、共に戦う。
素早い動きで敵を翻弄し、月の力を操りたくさんの技を使ってヒムカイザーを助ける。クールで冷静な戦士。
タヂカラオ
ヒムカイザーの降臨術で天界より降臨し、共に戦う。豪快で大胆な力持ちの戦士。
本家本元の岩戸投げでどんな敵でも投げ飛ばす。
コノハナサクヤ
ホデリ・ホオリの母。
かつての戦いで神喰を封印するために力を使い果たし桜の花びらに姿を変えヒムカの地に眠っていたが、神喰の復活で覚醒。
遥かなる時を経てホデリ・ホオリとの再会を果たす。優しく可憐な戦士。
ホデリ
ホオリの兄。海幸山幸伝説で親しまれている。
かつて壮大な兄弟ゲンカを繰り広げたが今では大の仲良し。ケンカの元である釣り竿(釣り針)は封印中。
人々の声に呼応するように覚醒し、ヒムカイザーと共にヒムカの国を守っている。ぶっきらぼうで乱暴に見えるが、情に厚くまっすぐな性格で人々からも愛されている。
ホオリ
ホデリの弟。海幸山幸伝説で親しまれている。かつて壮大な兄弟ゲンカを繰り広げたが今では大の仲良し。
人々の声に呼応するように覚醒し、ヒムカイザーと共にこのヒムカの国を守っている。
穏やかで優しい性格だが戦いに関しては容赦のない一面もある。
オオカムヅミ
イザナキより人々が苦しみに落ち、悲しみ悩む時、皆を助けろと命を受けた。
我流の剣術で災いを切り裂き悪を討つ!
「キメッ!」が本人の中で流行っていて、
気分が良いときはお腰に付けた何かがもらえるぞ!
登録方法のご案内

スマートフォンの場合
スマートフォンQRコード
- まずは、Youtube公式サイトにアクセス
- スマートフォンの【QRコード読み取り機能】で読み取り、「チャンネル登録」をタップ
- 【登録済み】になれば OK
パソコンの場合
https://www.youtube.com/
- 「ヒムカイザーチャンネル」で検索
- 「チャンネル登録」をクリック
- 【登録済み】になれば OK
ヒムカイザーショー
『新たなる神話降臨』篇
ヒムカイザーに憧れて降臨の道を選んだ、降臨見習いの『ミコト』が、ひむかの国に災いをもたらす鬼達 『オッタマゲート』に狙われる。
ヒムカイザーは、ミコトを守るために 戦うが 大ピンチに!!はたして!

『カンシャーの想い』篇
モアイのみらいちゃんとイキールくんのお友達のカンシャーが発見した花は、オッタマゲート四天王『鬼河』の命を受けた刺客だった!
ヒムカイザーは、オッタマゲートの罠からカンシャーを助けることができるのか!?

『にちなんぢゃ様』篇
にちなんぢゃ様は、ある日オッタマゲートの襲撃をうける。
その時、にちなんぢゃ様は自分を守るために鬼に差し出したのは老中の『カツオ』だった!ヒムカイザーとホオリは、その事に苦言を呈するが…。

『デーリィ牛乳』篇
デーリィ坊やとモーモーちゃんは大の仲良し。
そんな二人に、ある日オッタマゲートの魔の手が迫る!
二人をオッタマゲートから守れ!ヒムカイザー!!

『その名はヤマビコ』篇
山の神『ホオリ』は愛用の鉤爪良い名前を付けようと頭を悩ませていた…
そんな時、ホオリは古くからの友人「やまびこ」を通じて鍛冶屋の鍛冶屋の「マヒトツ」と出会う。
数々の名刀を打ったマヒトツは、オッタマゲートから依頼された妖剣の魔力にとりつかれヒムカイザー達を襲ってきた!
はたして、ホデリ、ホオリ、ヒムカイザーは…

『かどっぴー』篇
今日は年に一度の『御巳蔵さんの遷座の日』。
そこにオッタマゲートの魔の手が迫る!!
かどっぴーは御巳蔵さんのご神体を無事届けることが出来るのか?!
かどっぴーの奥さん、がわっぴーも登場し『夫婦の絆』もテーマとした家族で楽しめるストーリー。

TV放送
神話 其ノ十『木花』
ヒムカイザーらが倒れた中、神喰たちを食い止めようと八百万の神々が立ち上がる。
だが、神を喰らう神喰を止めることは出来ない。
絶対絶命のピンチにかつて神喰を封印したサクヤが覚醒するが—

2017年12月31日 MRT宮崎放送にて放送
ロケ地:乙島、一ッ葉稲荷神社、坂元棚田、西の正倉院ほか
番外編『宮崎市篇』
今日は、古事記編さん1300年を記念したお祭りが盛大に開催される日。
ミッシちゃんもお祭りに参加するため、おめかししてお出かけです。
一方、祭りの開催で、人々の神話の記憶が強まる事を恐れたオッタマゲートは、祭りの開催を阻止しようと企みます。
さて、お祭りは無事に開催されるのでしょうか!

天尊降臨ヒムカイザーDVD 宮崎市篇 に収録
ロケ地:青島、能楽堂、宮崎神宮、江田神社、みそぎ池、フローランテ宮崎
神話 其ノ九『神喰』
神とつくもの全てを喰らい尽くす神喰が復活!
かつての戦いの記憶はヒーロー達の絆をも揺るがす。
絶体絶命の大ピンチ!立ち上がれ!ヒムカイザー!!

2015年12月31日 MRT宮崎放送にて放送
ロケ地:乙島、飫肥城、能楽堂
神話 其ノ八『剛健』
降臨見習いのミコトは自分の弱さのためにヒムカイザーに迷惑をかけていることを悩んでいた。
そんな時、オッタマゲートの新たな刺客が現れ大ピンチ!
新ヒーロー「タヂカラオ」も降臨する、神話のふるさと高千穂町をメイン舞台に撮影された作品。

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.5に収録
ロケ地:向山神社、落立神社、青島、潮嶽神社、サンメッセ日南、石山観音寺、青山墓地公園、岩戸小学校、天安河原、土呂久、巨石の里、木花神社
神話 其ノ七『兄弟』
人々が発する負の言葉が集まって
オジィ鬼“ゲンレイ”が現れた!
引き裂かれた兄弟を救え、ヒムカイザー!

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.4に収録
ロケ地:鵜戸神宮、能楽堂、橘通り、市民の森、青島海岸、こどものくに、若草通り、小戸之橋
神話 其ノ六『禍機』
オッタマゲート四天王が遂に復活!
えびの高原を舞台に繰り広げられるヒムカイザーVS四天王の大バトル!

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.3に収録
ロケ地:えびの高原、吉祥寺、みそぎ池
神話 其ノ五『噂話』
ヒムカの国で拡がる「天狗が現れた」という噂話。
その噂は本当か?確かめに行く子どもたちだったが・・・

天尊降臨ヒムカイザーDVDvol.3に収録
ロケ地:宮崎市立東大宮小学校、市民の森、みそぎ池、英国式庭園、生目台古墳群
神話 其ノ四『鬼之塔』
オッタマゲートの鬼たちは、“鬼の穴”と言われる鬼の育成道場で、幾つものハードな試験をクリアーして、はじめて四天王の下で働くことが出来るのだっ!!

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.2に収録
ロケ地:鶴松館、都城歴史資料館、宮崎ジムナスティックスクラブ、宮崎ワールドボクシングジム、(株) 太鼓屋、関之尾の滝
神話 其ノ参『番人』
龍神が眠る土地(結界)を守る「豆吉」に、オッタマゲートの魔の手が迫る!
都城市の関之尾の滝を舞台に壮絶なバトルが始まる。

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.2に収録
ロケ地:関之尾の滝、青島、鶴松館、石山観音寺
神話 其ノ弐『土地神』
ヒムカの国に眠る土地神をめぐって、ヒムカイザーとオッタマゲートとの熾烈な戦いが 繰り広げられる!
ヒムカの国の新たなる神話、語り継げ!

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.1に収録
ロケ地:平和台公園
神話 其ノ壱『降臨』
オッタマゲートから、古代原石「サヌカイト」を守れ!
サンメッセ日南のキャラクター「みらいちゃん」「イキールくん」も登場。
ヒムカの国の新たなる神話が始まる…!!

天尊降臨ヒムカイザーDVD vol.1に収録
ロケ地:サンメッセ日南